AI受託開発
業務に最適化されたAIシステムをオーダーメイドで
AI受託開発とは
近年、AI技術は飛躍的な進化を遂げ、業務効率化や新たなビジネス価値創出に欠かせない存在となっています。
しかし、市販のパッケージAIツールでは、各企業の個別業務に完全にフィットすることは難しいのが現実です。
そこで注目されているのが「AI受託開発」です。
AI受託開発とは、お客様固有の業務プロセスや要件に合わせて、ゼロからまたはカスタマイズベースでAIシステムを設計・開発するサービスです。
既存システムとの連携、社内ルールに即した運用、独自のノウハウを反映したアルゴリズム設計など、
「貴社専用のAI」を手に入れることが可能になります。
私たちは、これまでの開発実績とノウハウを活かし、単なるツール提供にとどまらず、
業務改善・生産性向上を見据えた「実践的なAIシステム開発」をご提供しています。
開発実績紹介
これまでに手掛けた代表的なAI受託開発事例をご紹介します。
AIOCR:紙書類のデジタル化自動化
OCR(Optical Character Recognition)技術にAIを組み合わせることで、従来のOCRでは読み取りが難しかった手書き文字や非定型レイアウトにも対応。
請求書・注文書・申請書類など、さまざまな紙帳票を正確にデータ化し、業務プロセスを大幅に効率化しました。
・非定型フォーマットでも高精度認識
・手書き文字や崩れたレイアウトに対応
・自動仕分け・分類機能を搭載
・認識後のデータクリーニング・登録も自動化
【導入効果例】
月間数千件の紙書類データ入力作業をAIが代替し、人的工数を70%削減。
AI帳票作成:データから自動で帳票出力
PDFやExcel形式の帳票作成を、手作業プログラム不要で自動化。
CSVやJSONなどのデータファイルをもとに、フォーマットに沿った帳票を即時生成する仕組みを構築しました。
・Excelテンプレートを活用し、簡単に出力設定可能
・データ更新だけでリアルタイムに帳票反映
・レイアウト変更やデザイン調整も柔軟に対応
【導入効果例】
売上報告書、出荷明細、顧客管理表など、日々発生する帳票作成作業時間を従来比80%以上短縮。
AI見積作成:条件に応じた高速見積生成
商品仕様、数量、納期希望、価格条件などの入力に応じて、最適な見積内容をAIが即時作成。
過去の見積履歴や商品マスタを学習し、経験や勘に頼らない正確な見積を誰でも作成できるようにしました。
・商品選定・仕様組み合わせをAIが自動提案
・顧客ごとの特別条件も即時反映
・PDF・Excel形式で見積書出力
・見積ミス防止、スピード受注に貢献
【導入効果例】
営業担当1人あたりの見積作成件数が従来の2倍に増加、成約率も向上。
AI受託開発のメリット
AI受託開発には、パッケージ製品では得られない多くのメリットがあります。
業務プロセスにフィット
市販ツールを業務に合わせるのではなく、業務に合わせたAIを作ることができるため、無駄や使いにくさがありません。
独自ノウハウを活用できる
これまで培ってきた自社独自の判断基準や業務ルールをAIに反映可能。
標準化しにくかった属人的作業も、仕組み化・自動化が実現します。
コスト削減・スピードアップ
人的工数の大幅削減によるコストダウンと、業務スピードアップに直結。
結果として、受注率アップ・顧客満足度向上にもつながります。
競争力強化
他社が使っている汎用ツールとの差別化が図れ、競争優位性を確保できます。
また、自社専用の業務基盤を持つことで、さらなる業務拡張・サービス強化にも柔軟に対応できます。
開発の流れとサポート体制
AI受託開発は、お客様のビジネス課題に深く寄り添いながら進めます。
以下のプロセスで、スムーズな導入と確実な成果をサポートします。
開発フロー
1.ヒアリング・業務分析
現行業務プロセス、課題、目指す姿を丁寧にヒアリング・整理します。
2.要件定義・企画提案
業務要件に基づき、最適なAI活用方法とシステム構成を提案します。
プロトタイプ作成・検証
小規模な試作開発を行い、実運用に耐えうるか検証・フィードバック。
4.本開発・実装
要件に合わせた本格的なAIシステムを開発・カスタマイズします。
5.導入支援・教育
初期設定支援、操作トレーニング、業務マニュアルの整備を行います。
運用・保守サポート
運用中の不具合対応、改善提案、追加機能開発にも柔軟に対応します。
サポート体制
・専任担当制による密着型サポート
・仕様変更・環境変化への柔軟対応
・チャット・メール・オンラインミーティング対応
・定期レビュー・業務改善提案サービス
お問い合わせ
AI受託開発に関するご相談・お見積り依頼はこちらからお問い合わせください。